top of page

ROOTS ~神様の正体~

執筆者の写真: 暁一 原田暁一 原田

今日は建国記念日。


日本が生まれた日。


日本の誕生日です。


国の歴史が長い国TOP3を知ってますか?


3位イギリス(約1100年)


2位デンマーク(約1200年)


そして栄えある1位が日本なんです。

(国の名前が変わらず、ひとつの王朝として継続している国)


2025年2月11日、今日で日本は2685を迎えます。




日本は世界最古の国であることをご存じでしたか?


僕はこの事実を知ったのはここ1年半ほど前です。


それこそ龍を描き始めてから


導かれるように日本のことを知りたくなり


40年近く日本で生きてきて


初めてこの事実を知りました。


今では日本人であることをとても幸運に思い、誇りに思っています。


それと同じように


日本のこと「和の精神」をアートを通して多くの人と分かち合い


育んでいきたいという想いから


「新生日本の龍」というひとつのコンセプトが生まれました。







今の日本人は僕も含め


あまりに自国のことを知らない。


それには教育・歴史的にいろんな理由がありますが…(それは割愛)


「自国を知らない・興味がない」


ということは


「自分を知らない・自分に興味がない」


ということとほぼ同意であると思っています。


それは国というのが


自分のルーツだからです。





自分のルーツといえば


自分の生きてきた人生の中だけで捉えがちですが


さらに元を辿れば…


それは父母、祖母祖父、曾祖父曾祖母と続いていきます。


僕たちは当たり前のように日本という国にいますが


突如として生まれて、今突然日本があるわけではありません。


平和で安全で世界的にも信用高いこの国の土壌を築いてくれた


ご先祖様たちがいたから


僕たちは今を享受しています。


何代も辿れば何百人、何千人と続く、僕たちのルーツ。


ご先祖様たちが遺してくれた日本という一つの国。


それらを知ることが


自分の中のDNAに眠る“何か”を目覚めさせてくれます。





試しに


「私のお父さんやお母さんは凄いんだよ。」


「おじいちゃんおばあちゃんはこんな人だったんだよ。」


口に出してみてください。


自分の子供のことを誇るかのように


なぜか誇らしい気持ちになる。


根拠のない自信のようなものと繋がるのを


きっと感じるんじゃないかなと思います。


その感覚を、さらに上へと意識を繋げていく。






神道・日本神話を学んで知ったこと


「神様」とは「ご先祖様」です。


ご先祖様を辿っていった先に、日本神話の神様がいます。


だから僕たちが神社で手を合わせてるのはご先祖様で


僕たちは「神の子」なんです。


その“縦のつながり”を意識することが


いわゆる「神と繋がる」ということなのだと思います。


これが、自己肯定感を根底から高めてくれます。


いや、自己肯定感という言葉では表しきれない


もっと根底の絶対的な安心感と繋がります。





さらに言えば、それは国という「枠」も超える。


ルーツは国を超え、生命、地球、宇宙の起源にまで巡ります。


極論


私のルーツは全てであり。


全てが私なのです。


いわゆる「ワンネス」という感覚。


それは本来国という枠すら超えて


万人共通にして絶対的な縁を


僕らは生まれた瞬間(あるいはその前)から持っています。


もしこの感覚を一人一人が思い出すことができれば


国も宗教も要らないと思っています。


ただそれではあまりに分かりにくいから


国や宗教があり、日本には神社仏閣があるのでしょう。




少し話がズレたような氣もしますが…


自分のルーツには無限の可能性が秘められているという話です。






改めて、今日は建国記念日。


戦前までは日本中が旗を上げて日本の誕生日を祝った日です。


今も日本以外の諸外国では、自国の建国記念日には国を上げてお祝いをしています。


「祝う」ことを忘れてしまっては、繁栄はないと言われます。


ささやかに思いめぐらすだけでもいい。


少~~~しだけ興味をもつだけでいい。


近くの神社に行ってみるもいい。


僕らの偉大なるお母さんの誕生日をお祝いしましょう。


お祝いされると嬉しいからね。


その喜びはまた巡り巡って還ってくることでしょう。


弥栄。




原田暁一

 
 
 

ความคิดเห็น


【暁ノ龍】龍画師 原田暁一

作品の依頼,講演依頼などのお問合せはコチラから

アトリエ見学も随時行っております

  • Instagram

9:00~21:00 電話が繋がらなかった場合

フォームまたは公式LINEにてメッセージください

bottom of page