奇跡の龍画展Ⅱ ~進化と調和~
- 暁一 原田
- 3月19日
- 読了時間: 2分
更新日:3月23日
さて名古屋の個展開催がとうとう迫って来ました。
日々の創作活動もそうですが
毎回個展には特別な思い入れと覚悟があります。
特に今回の個展は、特別な覚悟をもって臨んでいます。

今回のサブタイトルである
「進化と調和」について。
常に僕が描く作品の中心にある言葉
それが「調和」と「進化」です。
「調和」
すべてを1つと捉え
自分もそれ以外も地球・宇宙の一部という意識
何が良い何が悪いの二元論を超え
“意味”を超え
すべてとつながり
今を生きる。
人も絵も
全てが混じり合い
地球の一部として調和する
そんな調和のエネルギーを常に感じながら
それを絵だけではなく
生き様として表現する。
「進化」
生きるすべてから
インスピレーションを受け
絵は進化します。
すべてとは
歴史、経験、学び、出逢い
自己、他者、自然、地球、宇宙
そこから生まれる
感性、知恵、縁
それらすべてを享受し
つながり、混ざり合い、表現する
それを続けることで
アートは進化します。
その進化の過程で
「型」はあれど
「形」は決めていません。
どんな進化をするのか?
分かりません。
原田暁一というアーティストとしての形は
まだ未知です。
おそらく死ぬまで未知でしょう。
いずれ、「これぞ!」というスタイルが
見つかるかもしれませんが
それでもきっと死ぬまで進化し続けるのでしょう。
進化のエネルギー。
“新生日本の龍”というのは
「調和と進化」そして「慈愛」を加えた
力強くエネルギッシュでありながら
しなやかで愛らしい調和の龍。
日本人が本来持っている“調和の精神”が
世界を変えるとも言われています。
「調和」と「進化」の両輪をもって
よりよい世界を共に創造していく。
そんな世界観を、龍、アートを通して表現しています。
多くの人に
「“自分を生きる”ことの可能性」を魅せていく。
その覚悟が、今回の個展です。
この個展を機に全国へと活動の幅を広げます。
その幕開けとなる今回の個展です。
皆様との繋がり、応援が勇気を与えてくれます。
このブログを読んでくれた方
ぜひ個展にいらしてください。
ぜひ多くの方に来て観て感じていただきたいのです。
その縁からきっと何かが始まるでしょう。
会場でお逢いできるのを楽しみに、お待ちしております。
原田暁一
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【奇跡の龍画展Ⅱ~進化と調和~】in 名古屋
■3月25日(火)~30日(日)
■11:00~18:30(最終日のみ17:30迄)
※入場無料
※作家全日在廊
■会場:「アートスペースA1」名古屋市中区栄1-24-28

Comments